マリンアクティビティの新定番!沖縄で楽しめるSUPの魅力とは
マリンアクティビティの新定番として人気を集めているのがSUPです。海がきれいな沖縄では、SUPで優雅に海や景色を楽しむプランが人気です。おしゃれ女子の間で人気が上昇しており、初心者でも楽しみやすいスポーツとなります。そんなSUPの魅力や、沖縄でSUPが楽しめるスポット、ボードに立つだけではないSUPの楽しみ方についてお伝えします。
SUP(スタンド・アップ・パドルボード)とは
SUPとは、スタンドアップパドルボードの頭文字を取った名称です。その名のとおり、パドルボードの上に立ちパドルを漕いで進みます。水上であればどこでもできる手軽さと、初心者でも簡単に楽しめるスポーツであることが人気です。
アメリカ生まれのトレーニング法
SUPの起源は、アメリカ・ハワイにあります。1960年代にワイキキで、サーフィンのためのトレーニングとして開発されました。水上でサーフボードの上に立つこと、水をかくパドリングの練習を兼ねています。水上ではバランスを保つことが難しいです。
ボードの上は水で濡れていることもあるので、滑りやすくもなっています。波が来ているときはフラットではなく、体幹が重要になるので、水の上で立つためには練習が必要です。
初心者向けのウォータースポーツ
SUPは、初心者向けのウォータースポーツです。サーフィンは身幅くらいしかないボードを使いますが、SUPはサーフボードに比べるとやや広いです。そのため足を適度に開くことができて、重心を落としやすいのが特徴です。
初心者でも、始めたその日に自分の力で立つことができます。最初に突破するステージが簡単であれば、楽しさを感じやすいです。1日のうちにメキメキと成長していく嬉しさを実感し、趣味として続けやすい点が初心者に向いているといえます。
都会でもできる
SUPは、都会でも楽しめるスペースがたくさんあります。サーフィンのように海や波が立つ場所がないとできないスポーツではありません。むしろ波が立たない場所のほうが、バランスが取れて立ちやすく好まれています。
そのため、川や湖でもSUPを楽しむことができるのです。都会では、横浜の河川が有名ですが、川幅が広めの川であれば楽しむことができます。上流から下流へ向かって、街並みを楽しみながら下るもの楽しいポイントのひとつです。
沖縄でSUPを楽しめるエリア
沖縄でSUPが楽しめるエリアはたくさんあります。その中でも、人気のスポットや施設のある場所を3点ピックアップしました。本島、離島それぞれで楽しめる場所を厳選したので、ぜひ参考にしてみてください。
宮古島
宮古島は、沖縄の中でも有名な観光地のひとつです。美しいビーチと海は、一度は見ておきたい景色でもあります。リゾート地として宿泊する観光客も多く、きれいな海を見れば、マリンスポーツをしたくなるでしょう。
そんなきれいな海を360度見ながら行うSUPは、心を癒やしてくれます。参加者にはレクチャーしてくれるツアー形式のプランもあるため、初心者でも気軽に参加できて、宮古島を満喫できるアクティビティです。
沖縄中部
沖縄中部も人気エリアです。沖縄中部とは、宜野湾市・うるま市・嘉手納町・読谷村といった地域が代表的で地図上の真ん中あたりをさします。中部エリアでは、マングローブ林の中で行うSUPが人気です。
日本の中で亜熱帯地域があるのは沖縄だけです。沖縄でしかできない、亜熱帯を肌で感じながら行うSUPは、海で行うSUPとは違った魅力があります。マングローブの樹木や生物などを観察しながら体験できるので、子どもたちの興味もそそります。親子そろって体験できるアクティビティとしておすすめです。
石垣島
石垣島もはずせない場所です。観光地として宮古島と肩を並べるのが石垣島です。川平湾の透き通る海と、思わず写真をビーチが楽しめます。とくにおすすめなのが、夕暮れとともに時を過ごすサンセットSUPです。
穏やかな水面と暮れゆく夕焼けの空に囲まれて、心を落ち着かせられる時間が人気を呼んでいます。ちょっとおしゃれな旅行をしてみたい人にはおすすめです。
SUPにはいろいろな楽しみ方がある
SUPは、ただ水上でボードに乗るだけではありません。ボードの上でできることはたくさんあり、いろいろな楽しみ方ができるのも魅力です。その中でもとくに有名な楽しみ方、スタンダードでもある3つを紹介します。
水上散歩
水上散歩は、基本中の基本といってもよいでしょう。パドルを使って前進しながら、川や湖、海を散歩するという楽しみ方です。景色が少しずつ変わっていくのが醍醐味で、最初はおぼつかないパドリングも徐々にコツを掴んで上達するのが分かります。
ヨガ
ヨガは、水上散歩から少しステップアップした人におすすめの楽しみ方です。ヨガ自体が体幹を必要とするので、水上でのヨガはさらに体幹が鍛えられます。自然の中できれいな空気を吸いながら楽しめるので、自然を好むヨギー(ヨガが好きな人)は一度はやってみたいアクティビティではないでしょうか。
サーフィン
サーフィンは、マリンスポーツとして楽しみたいという人におすすめです。ゆくゆくはサーフィンをしたいが難しそう、と悩んでいる人にはSUPは形式から入れるところがおすすめできるポイントです。
ボードを持ち、ボードの上に立つこと、波を感じながら体幹を鍛えられるところが向いています。楽しめるようになったら、サーフィンへ移行して波に乗ることもできるので、ステップアップも実感できる楽しみ方です。
まとめ
SUPは初心者でも始めやすく、上達したことが実感しやすい水上スポーツです。アメリカ・ハワイで生まれたスポーツですが、日本でも楽しむ人が増えており、マリンアクティビティの新定番となりつつあります。とくに、海のきれいな沖縄で楽しみたいアクティビティのひとつとして人気で、おすすめエリアは、宮古島・沖縄中部・石垣島でした。SUPは楽しみ方も多くあり、水上散歩やヨガ、サーフィンが代表的です。始めやすく楽しみ方がたくさんあるSUPは、これからさらに多くの人に楽しまれる、魅力ある水上スポーツになるでしょう。